ランキング参加中
ランキングに参加しているので、「ポチっ」と応援クリックお願いします。
仮想通貨取引所の「BTCC」について教えてもらいたいです。
たくさん仮想通貨取引所があるけど、「BTCC」を使うメリットはどんなところ?
BTCCの開設方法や使い方も教えてください。
今回は上記のようなお悩みを解決します。
世界中には様々な仮想通貨取引所がありますが、みなさんは「BTCC」という仮想通貨取引所をご存知でしょうか?
聞いたことがない人もいるかもしれませんが、BTCCは世界最古の仮想通貨取引所で、今までに一度もハッキングされたことがない、歴史的にもセキュリティ面においても素晴らしい取引所です。
この記事では投資歴12年の私が、仮想通貨取引所BTCCの開設方法や使い方を紹介していきます。
この記事を読むことによって、スムーズにBTCCの口座開設をすることができ、今ブーム真っ只中の仮想通貨の取引ができるようになります。
2024年はビットコインの半減期で、仮想通貨は今かなりバブルになっています。乗り遅れる前にBTCCで口座開設をし、ビットコインやその他仮想通貨を買えるようにしておきましょう。
\ 新規ユーザー限定特典プレゼント /
招待コードは「Ufiayv7」
たくさん仮想通貨取引所があってどこを選んだらいいかわからないという方は、こちらの「【2025年最新】暗号資産(仮想通貨)取引所おすすめランキング」をご覧ください。投資歴15年の筆者が全20社の取引所をまとめているので、あなたにぴったりと合う取引所が見つかりますよ。
\ 使いやすい取引所を20社紹介 /
仮想通貨の購入には取引所の口座開設が必要です!
仮想通貨初心者の方の90%以上がコインチェックで口座開設しています。
各種手数料が無料で、コストを抑えながら仮想通貨を購入できるので、コインチェック
仮想通貨の購入には、日本国内最大級の取引所「コインチェック」
\ 5年連続アプリダウンロード数No.1 /
BTCCは、設立が2011年で数多くある仮想通貨取引所の中で、最も古い歴史を持つ取引所です。
基本情報を以下の表にまとめました。
取引所名 | BTCC |
設立年 | 2011年 |
所在地 | グローバル |
取り扱い通貨ペア(2024年2月時点) | 200種類以上 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 通貨ごとに異なる |
契約取引手数料 | 0.01%~0.045% |
最大レバレッジ | 225倍 |
日本語対応 | ◎ |
スマホアプリ | あり(iOS・Android対応) |
公式サイト | https://www.btcc.com/ja-JP |
BTCCは、先物取引に特化した取引所で、最大225倍のハイレバレッジをかけられます。
また、仮想通貨以外の取引商品が充実しているのも特徴です。
たとえば、GoogleやAppleなどの株式をトークン化したトークン化株式、GOLDやSILVERといったコモディティなどがあります。
伝統的な金融商品をステーブルコインのUSDTで取引できるため、トレーダーからの人気がとても高いです。
\ 新規ユーザー限定特典プレゼント /
招待コードは「Ufiayv7」
BTCCの特徴は下記の3つです。
順番に見ていきましょう。
BTCCは日本語対応が充実しています。
たとえば公式サイトや公式アプリは日本語表記に対応しているため、操作方法で迷うことはありません。
さらに、カスタマーサポートには日本語担当のスタッフが在籍しており、日本語での問い合わせに対応してくれます。
海外取引所に慣れていない方でも、日本語対応が充実しているBTCCであれば安心して利用できますね。
BTCCはゼロカットシステムを採用しているため、追加で証拠金を支払う「追証」がありません。
ゼロカットシステムとは、損失が拡大して口座残高がマイナスなった場合に、口座残高を0に戻してくれる仕組みです。
証拠金以上の損失が出た場合でもマイナス分をBTCCが補填してくれるので、損失は証拠金の範囲内にとどまります。
そのため、ユーザーは追証で借金をするリスクが無くなり、レバレッジ取引を安心して行えるのがメリットです。
BTCCは12年以上も運営を続けてきましたが、今まで一度もハッキングを受けていません。
ハッキングが起こっていない理由は、徹底した資産管理にあります。
ユーザー資産の完全分離はもちろん、侵入テストなどの監査を行い、セキュリティ強化に努めているのが特徴です。
多くの取引所がハッキングによる流出事件を起こしているなかで、BTCCは信頼性が高いと言えるでしょう。
\ 新規ユーザー限定特典プレゼント /
招待コードは「Ufiayv7」
続いて、BTCCのメリットを6つ紹介していきます。
メリットをしっかりと把握して口座開設をしていきましょう。
BTCCは、24時間取引量、注文量ともに多く、流動性が高い取引所です。
取引注文は少額からでも可能で、プラットフォームの板の厚さに信頼感があります。
急騰や急落した時でも、一瞬で注文が通り、300BTCの注文がわずか1秒で入るシステムを構築しています。
なので、スリッページがありません。
※スリッページとは、ユーザーが注文したレートと実際に取引されるレートが異なることです
スリッページは、外国為替市場の乖離や経済指標、その他の影響力のある事柄で起こります。
そのため、自分が買いたいレートからズレたレートでの購入となり、不利になってしまいます。
このように、流動性が高いためスリッページが起こらないことは、利用する側からはとてもありがたいことです。
BTCCは日本語で書かれており、他の海外仮想通貨取引所では見られない特徴があります。
そのため、国内仮想通貨取引所のように利用ができ、とても使いやすいです。
また、スマホアプリもあり入金から出金、取引まで全てスマホアプリでできるのも利用しやすいですよね。
口座開設・登録も非常に簡単で、メールアドレス、もしくは電話番号だけですぐに完了することができます。
また、日本語対応できるスタッフがBTCCには在籍していますので、何かあったときのサポートも安心です。
BTCCと国内取引所の銘柄数を比較
取引所名 | 国内 / 海外 | 取扱通貨数 |
BTCC | 海外 | 50以上 |
bitFlyer | 国内 | 17 |
GMOコイン | 国内 | 23 |
Coincheck | 国内 | 18 |
BTCCは、2011年の設立から13年以上経っている、信頼性の高い海外仮想通貨取引所です。
これだけ長い期間を運用しているのにも関わらず、ハッキングされたり、セキュリティ上の問題を起こしたことさなく、ユーザーから高く評価されています。
BTCCは、口座開設ボーナスから入金ボーナス、宝くじに参加できるキャンペーンなどたくさんのキャンペーンがあります。
例えば、新規口座開設で10USDTのボーナスを受け取れたり、入金額に応じで最大3500USDTボーナスを受け取れます。
また、毎日1BTC当たるキャンペーンなどのおもしろいキャンペーンもあります。
BTCCは、デモ口座で取引をすることができます。
仮想通貨の取引をやったことがない人でも、購入から売却までの流れを練習することができます。
ログインをした後に、デモ取引のアイコンが表示されているので、そこから始めることができます。
また、初心者向けガイドもついていますので、仮想通貨取引をしたことがなくても安心して使い方を理解することができるでしょう。
仮想通貨だけでなく、株やコモディティ(金やプラチナ、エネルギー)にも直接USDTを使って取引ができます。
\ 新規ユーザー限定特典プレゼント /
招待コードは「Ufiayv7」
続いて、BTCCのデメリットを紹介していきます。
デメリットをしっかりと確認することにより、スムーズな取引をすることができます。
BTCCは、現物取引に対応していないため、仮想通貨を現物保有で長期間保有したいと考えている方は、おすすめできない取引所になります。
その為、イーサリアムなどの仮想通貨を購入した場合、その仮想通貨を他の国内仮想通貨取引所に送ったり、NFTの決済に使ったりすることができますが、デリバティブ取引は所有権がないため、送金や決済に利用することはできません。
ただ、BTCCは現物取引に対応していませんが、直接USDTとほかのコインを交換する「コイン交換」機能があります。
BTCCは、国内取引所と比べたら取扱銘柄数は多いのですが、他の海外仮想通貨取引所と比べると銘柄数は少ないです。
例えば、世界最大のBINANCEであれば500以上の銘柄を扱っていたり、日本人に人気のBYBITであれば200以上の銘柄を取り扱っていたりします。
BTCCの銘柄数は他の海外取引所と比べると少ないですが、上場する銘柄は流動性の高いコインだけを選んで上場しています。
先物取引市場は現物取引と比べると、よりリスクコントロールが必要となりますので、流動性を確保が重要だからです。
BTCCは、最大225倍のレバレッジ取引ができる仮想通貨取引所になります。
USDT契約もしくはインバース先物で取引をすることができ、USDT契約とは「USDT」で決済する先物取引のことであり、インバース先物はBTCなどの「仮想通貨」で決済する先物取引のことです。
また、BTCCではゼロカットシステムを採用していますので、入金した額以上の損失が出ることがありません。
BTCCでは、口座開設・登録ボーナスから初回入金ボーナスまで幅広いキャンペーンを実施しており、ボーナスを証拠金にして取引ができますので、初めて利用する方にはおすすめです。
また、BTCCの「お友達紹介キャンペーン」は、紹介する側への報酬だけでなく、紹介される側にもメリットがあるのでおすすめです。
特定のコミュニティに属していなくても、BTCCでは割引価格を取引をすることができます。
機関投資家のみに特典を提供する取引所と違い、BTCCのVIPプログラムは、最低200ドルの入金があれば手数料割引を受けられる、個人トレーダーにも優しい取引所です。
\ 新規ユーザー限定特典プレゼント /
招待コードは「Ufiayv7」
BTCCには、仮想通貨を保有することで利回りをもらえるステーキングであったり、自分の仮想通貨を貸し出すことによってリターンを得るレンディングであったりなどの機能はありません。
なので、純粋に取引だけで利益を得たい人におすすめの仮想通貨取引所になります。
BTCCでは、口座開設・登録を行った後に本人確認をして、何も問題がなければ10USDTを受け取ることができます。
リスクを背負わずにボーナスを受け取れますので、ユーザーにとっては嬉しい限りです。
BTCCでは、入金額に応じて「入金ボーナス」を受け取ることができます。
100USDTの入金をしたら10USDTプレゼントから始まり、500USDTだと25USDT、レベル10の200000USDTの入金を行うと3500USDTの入金ボーナスを貰えます。
注意として、1ヶ月以内に口座開設された方がキャンペーン対象者となります。
有効な入金先はUSDT、USDC、BTC、ETH、XRPです。
参加者が条件を満たした場合、ボーナスはリアルタイムでアカウントに表示されます。
BTCCでは、季節に合わせた様々な限定のキャンペーンや、特定の仮想通貨を入金することでもらえるキャンペーンなど、期間限定で開催されるキャンペーンがたくさんあります。
口座開設した後でも、ボーナスをもらえるチャンスがあるのは嬉しいです。
BTCCでは、お友達を一人紹介することで最大530USDTがもらえるキャンペーンがあります。
紹介する人数に制限はないのですが、紹介されたユーザーが招待から60日以内にアカウントのアクティベーションを完了する必要があります。
\ 新規ユーザー限定特典プレゼント /
招待コードは「Ufiayv7」
BTCCの取引手数料は、0.065%〜最安値は0.03%です。口座レベルによって先物取引手数料によって変化します。
口座レベルは、口座の残高と30日間の取引量が多ければ多いほどレベルが上がっていきます。
口座レベルは日本時間の朝6時に更新され、メイカー手数料とテイカー手数料が区別されていません。
どのユーザーも0.065%の手数料で始められるのは、他の海外取引所と比べても非常に安いです。
BTCCの入金手数料に関しては、上記の図を見てわかる通り、無料となっています。
ただ、最低入金額は決められていますので、チェックしておきましょう。
BTCCの出金手数料に関しては、BTCの場合0.004BTC、ETHであれば0.0015ETHとなっています。
こちらも最低出金額がありますので注意してください。
BTCCの取扱銘柄は、メジャーな仮想通貨であるBTCやETHはもちろんのこと、送金手数料が安いXRPなども対応していますので、国内取引所でXRPを買って送金することも可能です。
さまざまな仮想通貨を取り扱っており、NFT関連のAPEコインなどの仮想通貨であったり、GamiFi関連のSANDであったりなど、多種多様な通貨を扱っています。
昨今人気のあるコイン、XYM、OSMO、MANTA、DEFI等に言及頂けると幸いです。(2023年~2024年に新規上場)
また、2022年12月19日にCAKEやLUNC、MASK、CELO、AMZN、KOの6つの仮想通貨が新規上場しており、取扱銘柄は徐々に増えている状況です。
BTCCの「良い評判・口コミ」と「悪い評判・口コミ」を紹介していきます。
BTCCの良い評判や口コミは、以下の通りです。
BTCCの取引手数料はアカウントランクごとに決められています。
最高ランクまで昇格するとメイカーは取引手数料無料。・テイカーは0.01%まで安くなります。
VIPレベル | メイカー手数料 | テイカー手数料 |
VIP0~VIP7 | 0.025% | 0.045% |
SVIP1 | 0.010% | 0.035% |
SVIP2 | 0.007% | 0.030% |
SVIP3 | 0.005% | 0.025% |
SVIP4 | 0.003% | 0.020% |
SVIP5 | 0.000% | 0.010% |
また、デモサイトを使うと取引練習を無料でできるので、仮想通貨トレードに慣れていない方からの評価も高いです。
\ 新規ユーザー限定特典プレゼント /
招待コードは「Ufiayv7」
BTCCの登録・口座開設方法は下記の4ステップです。
それぞれ画像つきで解説していきます。
まずは公式サイトにアクセスして「会員登録」を押してください。
続いて、登録画面でメールアドレスとパスワードを入力します。
パスワードの設定ルールは下記の通りです。
なお、携帯番号で登録したい方は「携帯電話」を押して画面を切り替えてくださいね。
入力が終わったら「次へ」を押し、パズル認証を行いましょう。
メールアドレスまたはスマホのSMS(ショートメッセージ)に4桁のコードが送られるので、確認して入力してください。
BTCCで本人確認を完了すると、仮想通貨の購入機能が解放されたり、出金限度額がアップしたりします。
一方で本人確認を完了しない場合は、1日の出金限度額が100USDTまでです。
そのため、基本的には本人確認を行うことをおすすめしますが、どうしても個人情報を提出したくない方は「スキップ」を押しましょう。
本人確認を行う方は、居住国や発行国、本人確認書類の種類を選択して「次へ」を押してください。
本人確認書類の写真を撮影し、アップロード欄で画像ファイルを提出して「次へ」を押します。
さいごに「準備完了」を押して顔認証を通過すると、BTCCの登録・口座開設は完了です。
ログイン後にヘッダーのマーケット情報をクリックすると、上記のような画面が表示されます。
マーケット情報では、現在価格はもちろんのこと、24時間の変動率であったり、24時間の高値・安値であったりをすぐに確認することができます。
①では成行注文なのか、指値注文なのかを選ぶことができます。
レバレッジの比率なども、簡単に調整できますので、使い勝手は抜群です。
②では、取引したい通貨ペアを選択することができます。
取引画面上で下にスクロールしていくと、取引板が表示されています。
取引板を見ると「買いたい価格と数量」「売りたい価格と数量」を視覚的に確認することができます。
チャートは、1分足、5分足、15分足、30分足、1時間足、日足、週足、月足があり、自分の取引手法によって変えることができます。
また、トレンドラインやその他さまざまな機能が付いているので、BTCCさえあればすぐに取引をすることができます。
今回は、BTCCの口座開設方法や特徴、メリットを解説しました。
などが主なメリットでした。
今使っている仮想通貨取引所と比べたり、初めて使う人もしっかりとこの記事を読んで口座開設をしてみてください。
仮想通貨取引所を使うときは、まずはセキュリティ面を考えてから口座開設をするように。
せっかく開設してもハッキングされてしまったら全資産無くなってしまいますからね。
\ 新規ユーザー限定特典プレゼント /
招待コードは「Ufiayv7」
仮想通貨投資を始めるなら、まずは信頼できる取引所を選ぶことが重要です。
ここでは、投資歴15年の筆者が初心者におすすめの仮想通貨取引所4選を紹介します。
「使いやすさ」「手数料」「取り扱い通貨数」 などを基準に実際に使ってみて選んだので、ぜひ参考にしてください。
コインチェックは、日本国内で圧倒的な知名度を誇る仮想通貨取引所です。
初心者でも直感的に使いやすいアプリと豊富な取り扱い通貨数が魅力です。
「とにかく簡単に仮想通貨を購入したい人」におすすめ。スマホでサクッと購入したい初心者には最適な取引所です。
SBI VCトレードは、SBIグループが運営する信頼性の高い仮想通貨取引所です。
銀行グループならではの高いセキュリティと、低コストでの取引環境が魅力です。
「信頼できる取引所で、安全に仮想通貨を始めたい人」におすすめ。SBIグループのサービスと連携した運用が魅力です。
GMOコインは、大手インターネット企業GMOグループが運営する仮想通貨取引所です。
手数料の安さとセキュリティの高さが魅力で、中級者以上にも人気があります。
「手数料を抑えて取引したい人」におすすめ。取引所形式での売買を利用すれば、無駄なコストを削減できます。
BITPOINTは、使いやすさとお得なキャンペーンが魅力の仮想通貨取引所です。
独自のメリットとして、頻繁にお得なキャンペーンを開催しています。
「お得なキャンペーンを活用したい人」におすすめ。口座開設だけで仮想通貨をもらえるチャンスもあるので、初心者にも最適です。
仮想通貨を始めるなら、 使いやすくて信頼できる取引所を選ぶことが重要です。
今回紹介した3つの取引所は、それぞれ異なる特徴を持っているので、自分に合ったものを選んでみてください。
また、取引所は1つだけではなく複数持っておくことでリスク回避にもなりますよ。
順位 | 取引所名 | 特徴 |
---|---|---|
1位 | コインチェック | シンプルなUIで初心者向け |
2位 | SBI VCトレード | 安心安全のSBIブランド |
3位 | GMOコイン | 取引手数料&送金手数料が無料 |
4位 | BITPOINT | キャンペーンが豊富でお得 |
まずは 無料で口座開設して少額から仮想通貨投資を始めてみましょう。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!